☆第08ぼちぼち小隊

旅の話、ランニングや自転車の話、 映画や小説、音楽、日々の雑記など。 ゆっくりしていってください。  (*⌒∇⌒*)

日常

ケータイ買い替え記 2/2

前回の続きです。

ケータイを買い替えて1週間ほど経ちました。軽量コンパクトが魅力の001SHです。

aa

使ってみた感じ
基本性能は電話、メール、カメラともに良好です。操作は説明書を読まずとも分かりやすくさくさく使えます。使い勝手で不満を感じる点は皆無。よく出来ています。ただしコンパクトモデルゆえ液晶画面は他機種よりも小さめです。TVやゲームを日常的に楽しむという方はもう少し大きい機種を選びましょう。

〇:特にいいところ
コンパクトで軽いのが最大の利点。ポケットに入れているのを忘れるレベル。

△:こうなりゃ最高

機能は一通りそろっていますが、そろいすぎてTVや情報チャンネル、ゲームなどは使わない人にとってはちょっと無駄。それらをなくしてでも防水・防塵機能が欲しいところ。


~☆~☆~☆~


スマートフォンについて考えてみた
ケータイの新規購入の半分以上がスマートフォンと言われる昨今、ぼちの周りでも続々とスマートフォン乗り換え組が増えています。みなさん好きで乗り換えているのでそれを悪く言う気は全くないのですが、ぼちにはその良さがいまいち理解できません。

☆スマートフォンの理解できないところ
・ゲームやアプリが豊富、Wi-Fiでネットもサクサク!
 →PCでいいじゃん。機能のかなりの部分で重複してない?
・大画面で写真や動画がさらにきれいに!
 →あのサイズをポケットに入れるのはきついくない?とくにiPhone。
・通信料で月4~5千円のプランに入ってね!
 →意地でも使わないと損だよ、というのはちょっと・・・。

商品が生まれる際にはニーズが先にあって供給が追い付く場合と、供給側がニーズを掘り起こして需要が追いつく場合とがあります。最近のスマートフォンやタブレット端末の動向を見ていると、明らかに後者に属するように思えます。あれも便利これも便利、こんな事も出来るよ、だから買ってね!という流れです。スマートフォンの宣伝を見ていると、通勤通学から帰宅後まで(機種によってはお風呂まで)、寝ている時間以外は液晶画面を見ろと言わんばかりの勢いです。機能、サービスともに供給過剰に見えて仕方ありません。

現状はおそらく過渡期で、メーカーもユーザーも手探り状態なのでしょう。機能、サービス、大きさともに需要と供給との間で摺合せが行われ、やがて収束していくのでしょう。次に買い替える時にどうなっているかは分かりませんが「スマートフォン一色で他の選択肢はなし、強制で4~5千円のパケットプランに入ってね!」という事態は避けたいところです。

ぼちのような必要な機能だけあればいいというユーザーもいます。ケータイはシンプルなモデルも生き残って欲しいです。ちなみに軽量コンパクトモデルの次の最新機種は3月発売のようです。まだしばらくは大丈夫かな、多分。

・・・・・・

その昔、といっても10年ほど前には「ケータイ?一人の時間まで束縛されたくないから持たない。カーナビ?地図とコンパスがあれば十分」というタフな人たちが存在しました。その後、彼らの大部分は必要に迫られ、または周りの要望に従い、世の流れに染まっていきました。今でもまだ彼らの生き残りはいるのかな?

ふと思い出しました。(´・ω・`)



~おしまい~

ケータイ買い替え記 1/2

新年早々、ケータイを買い替えました。

これまでソフトバンクの813SHという機種を使っていました。軽量コンパクトが売りの812SHをもとにカメラ機能を除いたモデルです。前の職場がカメラ付きケータイ不可だったので、必然的にこの機種となっていました。

今回、買い替えた理由
・5年間使ったケータイはあちこち傷だらけ。
・やっぱりケータイにカメラは欲しい。

a

表面がこれでもかってぐらい傷ついてます。


☆さっそくソフトバンクのショップに訪問です。機種は2つに絞ってあったので、あとは実際に手に取った感じと値段で決めるつもりでいました。
候補1: 001SH・・・812SHから続く軽量コンパクトモデルの最新版。コンパクトさと軽さが最大の魅力。
候補2: 004SH・・・機能てんこ盛り。ラウンドフォルムのプレミアムモデル。見た目が好き。

で、実際に手に取ってみたら重さは(候補1 96g、候補2 129g)とその差は歴然でした。本体価格も(候補1 3万円、候補2 7.6万円)でこちらも大差。迷うことなく候補1に決定です。

さっそくゲットしたケータイを、旧の方とならべてみると、

旧新1

  ( 左:旧    右:新 )

・・・あんまし変わってない。( ̄▽ ̄;)

812SHの後継に当たるので、大きさも重さも似ていて当然ですね。ポケットに入れて邪魔にならないのが最大の利点です。
さて、機種変更についてですが5年の間にいろいろ変わっていた所があって驚きました。以下にまとめてみます。

・説明書
 昔:ぶ厚い説明書が何冊もついてきた
 今:説明書はなし。ネットでダウンロードして読んでね
・充電器
 昔:新しいのがついてくる
 今:本体についてこないから、今までのをそのまま使ってね
・支払い方法
 昔:分割しか不可。毎月の引き落としのみ
 今:一括払いでもOK
・時間
 昔:処理に2~3時間かかるから後でまた来てね
 今:その場でささっと処理完了。全手続き30分で完了

5年前は大きな箱にぶ厚い説明書が何冊も入っていて(どうせ読まないんだけど)、また充電器も新たについてきて、無駄と思える部分が多かったです。それらが解消されていたのには驚きました。その分、機種代金を下げるのに反映されていれば満点ですが、詳細は不明です。

~☆~☆~☆~

ケータイを新たに購入するユーザーの半数がスマートフォンを選ぶという時勢の中、今回あえて逆行してみました。
近年ケータイの機能やサイズがどんどん肥大化する中、軽量コンパクトのシンプル路線を狙ったのが2007年発売の812SHでした。ソフトバンクのシャープのシリーズは812SH以降、ずっとこの路線のモデルを出し続けてきました(830SH、840SH、001SH)。

暇さえあればケータイを触り、サイズなんて気にしないよというユーザーがいる一方、機能も大事だけど軽量コンパクトさも大事というユーザーもいます。ぼちも含めて、そういったユーザーにとってこういう機種は非常に貴重です。5年後はどうなってるか分かりませんが、どんなズボンのポケットにも気軽に入れられてこそのケータイ。そのコンセプトを忘れずに続けて欲しいなと思いました。


【おまけ】
犬のお父さんのラーメンがついてきました。おやつにでも食べようかな。
もしくはお酒の締めか。(* ̄∇ ̄*)

らーめん




次回、新しい機種を使ってみたレビューと最近主流になりつつあるスマートフォンについての考察です。もうちょっと続きます。



~つづく~

初日の出ツアー2012

ことしも初日の出を見にいってきました。

深夜0時に友人たちと近所の神社でお参りしてから出発です。愛知県の渥美半島の先端まで車で行って朝まで仮眠です。Zzzz...

e


日の出の時刻は朝7時ごろなのでちょっと前に起きてスタンバイします。雲が多くてずっと心配でしたが、ちょうど出来た雲の切れ間から何とか拝むことが出来ました。丸っと全体とはいかなかったけれど、四捨五入でこれで見れたことにしちゃいましょう!


b


実は日の出の20分ほど前に数分だけ明るくきれいなグラデーションが出来た瞬間があって、本体よりもこちらの方がきれいでした。日の出では早めに起きるとこういう瞬間に出会えることがよくあります。

a


帰りに道の駅で休憩する頃には曇り空ながらもちゃんと見ることが出来ました。
これにて、任務完了。(* ̄∇ ̄*)

c


あとは毎年恒例、初吉野家で朝ごはんです。年越しそばで締めて、吉野家で新年のスタートです。熱いお茶でほっと一息。新しい年が始まったんだな~と実感する瞬間です。

d


今年は曇り空で諦めた人が多かったのか、例年よりもかなり人が少なかったです。それでも行ってみればそれなりにきれいな瞬間に出会える事の方が多いです。「見えるか分からないけど、行ってみよう!」やっぱりこの考え方は大事にしたいなあと改めて思ったのでした。・・・雨降ってたらさすがに考えるけど。


よい1年でありますように!
(*⌒∇⌒*)



~おしまい~

小話3件 よく分からない事が多い 他

今日は小話を3件です。

1.よく分からない事が多い

最近ニュースなどでもよくわからない事が多くてこまっています。
例をあげてみると、


A.暴力団と黒い交際があるとして芸能界を引退に追い込まれた島田紳助さん
→その元凶であるはずの暴力団の存在の是非を、誰も問わないのはなぜだろう。島田紳助さん、誰かに迷惑かけたっけ?

B.政府がTPP参加に向けて交渉参加を表明
→結局、賛成派は輸出が増える製造業などをバックに、反対派は打撃を受けるであろう農業をバックに支援者の利害の代弁をするばかりです。そもそもなぜ貿易には本来関税が必要なのか、それを廃止するのがなぜ良いことのか、中長期的に日本の産業形態をどうしたいのか、なぜ政治家はそれらを語らないのでしょう。

C.国の12年度予算案発表。過去最悪の国債割合が明らかに
→税収42兆円、新規国債44兆円。つまり、もしも税収が2倍になってもまだ収入が足りないという異常事態が来年も続きます。消費税アップの方向で話が進んでいますが、それで数兆円税収が増えたところで焼け石に水です。総額1千兆円の国の借金、一体どうしたら返せるのでしょうか。そういう視点で誰も議論をしないのはなぜでしょう。

そんなこんなで世の中よく分からないことだらけです。とは言え、まあだいたい想像はつくんだけどね。
A.→すでに排除出来ない規模になっていて、仕返しされるといやだから。
B.→彼らにとっては別にどうでもいい事だから
C.→借金どう転んでも返せっこない額だから

想像はつくんだけど、それらが新聞やTVで一切言及されないのが煮え切らないところです。今年一番気味が悪かったのはメディアの韓流ゴリ押しです。著作権や会社資本の実態などから背景がだんだんと分かってきましたが、その裏でどんな力が働いているのか怖ろしいものがあります。

今年は震災後の初期の脱原発デモやフジテレビへの韓流抗議デモなど、いくつもの情報が新聞、TVから黙殺されました。メディアの膿が明るみとなった年とも言えるでしょう。個人的にはメディアで流される情報は真実の半分にも満たないと思っています。というわけで、メディアに騙されないように政治、経済、社会、その他もろもろ、もっといっぱい勉強しないとね。
自衛、自衛。(´・ω・`)


2.初めて軽自動車を良いと思った
スイフト号を1年点検に出して代車で「パレット」という車が来ました。スズキ車では代車で軽が来ることが多いのですが、今までは動力性能や快適性に毎回少なからず不満を感じていました。
それが今回パレットという車が来て、軽を初めて良いなと思いました。加速性能はCVTの繋がりがよく660ccである事を忘れさせます。80km/hまでは加速性能に全く不満がありません。また重心は高いけれど安定したバランスのいい乗り味でストレス知らずです。特筆すべきは軽のサイズを目いっぱい使った広い室内です。シートをフラットにすれば自転車をそのまま積めるでしょう。お見事の一言に尽きます。
いまでは日本の自動車販売数の約半分は軽自動車です。軽自動車の維持費は普通車と年間で約10万円の差があります。軽自動車をファミリーカーとして浮いた分の差額は貯金に回す、というのもありかなと初めて思いました。買う買わないは別としてだけどね。


p

代車だけど感激してけっこう乗り回し、返す時にはディーラーさんにベタ誉めしておきました。
イイ!(゜▽゜)


3.GARNET CROW ニューアルバム
GARNET CROWの9枚目のアルバムが出たので買ってきました。今回も明るい曲からちょっとダークな曲や力強い曲まで幅広くそろっています。相変わらず中毒性が高く、いまでは聴く音楽のほとんどはGARNET CROWです。ぼちにとっての邦楽とはガーネットと同義になりつつあります。

【参考】youtube。収録曲より「Misty Mystery」のPVです。



興味を持たれた方はアルバム買ってあげてください。

布教活動。(* ̄∇ ̄*)



~おしまい~

疲れがとれません

疲れがとれません。

ぼちの会社は公共事業の仕事がメインなので、ぼちのいる設計ではこの時期が一番の大忙しです。夏場が残業ゼロなのに対して、この時期は軽く月100時間を超えていきます。今年はさらにメンバーに欠員が出たりで何度も休日が消えていきました。

☆健康対策、再び☆
ということで、疲れがぜーんぜんとれません。調べてみたら昨年もこの時期に健康について記事にしていました。自分で復習しつつ再び健康対策を実践中です。

(昨年)健康についてのお話(1/2)
http://botibotine.dreamlog.jp/archives/51516372.html
健康についてのお話(2/2)
http://botibotine.dreamlog.jp/archives/51516417.html


☆うるさすぎて、眠れません☆
こうして「たまの日曜日ぐらいゆっくり休もう」と思うのですがなかなかそうはさせてくれません。近所では新築工事をしていて日曜日でも容赦なく作業を続けます。さらには廃品回収車のトラックが「いらない家電製品ありませんか?」と放送しながらゆっくりと巡回します。トドメは上空から宣伝用の小型飛行機が「大府市共和駅前、宝石の八神~」と放送しながらやってきます。

うるさすぎて、眠れません。 ヾ(*`Д´)ノ

もうね、頭ん中ではトラックには対戦車ライフルで、小型飛行機には対空ミサイルで何度も撃ちまくってます。日曜日ぐらい静かにしてください。まじで。


☆逆転の発想☆
そんな中、今年読んだ本に面白い一節があったのを思いだしました。人気ブロガー「ちきりん」の書いた本「ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法」です。個人から社会、国にいたるまで広範に渡り考え方・捉え方を問う大変ユニークな一冊です。その中で「よかった確認」という項目が出てきます。どんな絶望的な状況にも「よかった」と思える意義を見出すという考え方です。

大事な仕事に寝坊をして遅刻した時に、「そんな大事な日に起きられないなんて、相当疲れていた証拠よ。もしも起きられていたら、無理がたたって病気になっていたかもしれない。起きられなくて(倒れる前に体力が回復できて)本当によかったね」と言える発想法です。

これにはけっこう衝撃を受けました。日本の多くのサラリーマンは同じ状況では「自己管理がなってない」「目覚まし時計を増やそう」と反省に終始するばかりでこの発想は出来ません。この発想は、物事を前向きに捉えようという以外にもう一つ大事なことを含んでいます。優先順位の確認です。
「仕事をするために生きるのか、生きるために仕事をするのか、あなたはどっち?」という確認です。前者の人を否定はしません。それはそれで生き方の一つです。じゃあぼちは?と考えてみれば、明らかに後者に属します。優先順位を考えるまでもありません。


ということで・・・

来週こそは有給とるぞ!早めに宣言しておこう!
うるさかったらビジネスホテルでも探せばいいじゃないか!

そう固く心に誓うぼちなのでした。
開き直った。(゜▽゜)



~おしまい~
プロフィール

ぼちぼちね

最新コメント
  • ライブドアブログ